68:
zames_maki
26
Re:lunakko=zames_makiのQ&A
lunakkoさんへ
投稿26が私の投稿22への回答だという事ですが、今までのQ&Aをまったくはずれていますね。今までの経緯ではzames_makiが証言は重要な資料だとしたのに対し、lunakkoさんが補強証拠のない証言は信用できない、と主張した。そこで私zames_makiは
補強証拠とは何ですか?それは世間一般、歴史学、社会学では使わない言葉ないし概念だと思いますよ。補強証拠のない証言は信用できないというあなたの基準は、裁判でもないこうした議論の場で認められる基準ではないと思います。私から見ると現状はあなたが自分1人だけの勝手な規則を理由に、証言を資料に使う事を拒否しているだけです。逆に私からは、吉見義明も実証主義歴史家秦郁彦も証言を資料として使っている(本:慰安婦と戦場の性)という例を提示しておきましょう。
議論を次のステップに進めるため、とりあえず補強証拠とは何で、歴史学ないし社会学でよく使われているという事を示してください。
と書きました。これへの返答はまったくありませんね。従って、「lunakkoさんは私との議論で自分から言い出した補強証拠について、それが何で、こうした議論の場でなぜ必要か説明できなかった」。
つまりlunakkoの、補強証拠のない証言は信用できない、という考え方はこの議論の場では論者が従うべき考え方とは言えないとなります。これに反論がなければ、証言を資料として使うことが認められたとして次のステップに移りたいと思います。
- └
68Re:lunakko=zames_makiのQ&A
zames_maki 2007/06/02 23:29:04
lunakkoさんへ 投稿26が私の投稿22への回答だという事ですが、今までのQ&Aをまったくはずれていますね。今までの経緯ではzames_makiが証言は重要な資料だとしたのに対し、lunakko ...- └
71補強証拠について
lunakko 2007/06/03 02:48:28
法学的な議論では頻繁に使われる用語、概念ですが、歴史学や社会学ではこのような概念や議論法は一般的ではないのですか? 歴史学、社会学において、証言だけで証拠になった例を教えていただけませんか? ...- ├
72新スレッドを用意しました
kmiura 2007/06/03 03:34:29
議論が抽象的になりましたので、「歴史と証言」という重要かつ一般的な議論を行うための新たなスレッドを用意しました。以降、そちらで議論を続けてください。よろしくおねがいします。 http://ian ...- └
93Re:新スレッドを用意しました
zames_maki 2007/06/04 03:54:58
議論が抽象的になりましたので、「歴史と証言」という重要かつ一般的な議論を行うための新たなスレッドを用意しました。 私は今まで抽象的議論をしたつもりはありません。例えば何十年も前の今まで他人 ...
- └
93Re:新スレッドを用意しました
- ├
75Re:補強証拠について
zames_maki 2007/06/03 12:10:30
lunakkoさんへ >補強証拠の意味(http://www.law.keio.ac.jp/~yasutomi/keiso_semi/ronten/19.html) はいはい、やっとでてきましたね ...- └
77Re:Re:補強証拠について
lunakko 2007/06/03 14:45:26
そもそも、このスレッドの始まりが、 http://ianhu.g.hatena.ne.jp/bbs/10/4 であることを理解していただきたい。 証言が資料になるのでしたら、 「私が10年 ...- └
81Re:Re:Re:補強証拠について
zames_maki 2007/06/04 00:19:29
lunakkoへ >私の発言が「信頼に足らない」とお考えでしたら、その根拠をお聞かせください lunakkoの掲げた「証言」が信頼できない理由は、 この文章が唐突で金を借りたという経緯が理解でき ...- └
84Re:Re:Re:Re:補強証拠について
lunakko 2007/06/04 02:04:09
言葉の数が多ければ信用に値するという意味ですか? では、私の友人10人ほどに 私があなたに貸した一億円に対する証言をしてもらいましょうか? そして、最も史料に忠実な歴史家といわれた「クーラン ...- └
85lunakko=zames_makiのQ&Aのまとめ
zames_maki 2007/06/04 02:30:09
lunakkoへ >では、私の友人10人ほどに私があなたに貸した一億円に対する証言をしてもらいましょう こういう「当てつけ」のようなレスはもはや議論放棄にしか見えません。現実に友人10人がそう ...- └
87投稿26の意味
lunakko 2007/06/04 02:56:08
ほら、平行線でしょ? だから、私が す で に 投稿26で不毛だからやめましょう。 って言ったのですよ。 それをあなたが理解できなかったので、こうなったわけで。 もう一回投稿26をきちんとよみ ...- └
89Re:lunakko=zames_makiのQ&A
zames_maki 2007/06/04 03:15:38
lunakkoへ >平行線でしょ?(lunakko) どこが平行線なのですか?あたなの主張は全てつぶしたと考えていますよ。 lunakkoの「補強証拠のない証言は信用できない」について、 ...- └
90Re:Re:lunakko=zames_makiのQ&A
lunakko 2007/06/04 03:32:00
どこが平行線なのですか?あたなの主張は全てつぶしたと考えていますよ。 lunakkoの「補強証拠のない証言は信用できない」について、 ①lunakkoは、それが裁判での自白の場合の考え方であ ...- └
91Re:Re:Re:lunakko=zames_makiのQ&A
zames_maki 2007/06/04 03:43:29
もしlunakkoが持論の正しさを主張したいなら反論すべきです、何かのキーワードを引用しただけではあなた自身の意見はまったくわかりません。 上記のように当方はlunakkoの今までの主張には全て ...- └
92Re:Re:Re:Re:lunakko=zames_makiのQ&A
lunakko 2007/06/04 03:49:53
もしlunakkoが持論の正しさを主張したいなら反論すべきです、何かのキーワードを引用しただけではあなた自身の意見はまったくわかりません。 上記のように当方はlunakkoの今までの主張には全 ...- └
99Re::lunakko=zames_makiのQ&A
zames_maki 2007/06/05 00:02:02
lunakkoへ 繰り返しになりますが、結局こういうことです。 ①ただ××を見ろでは、あなたが何を主張したいのか私にはわかりません、クーランジュというタダの「キーワード」が今の議論にどのように関係 ...- └
100このエントリーは削除されました
2007/06/12 17:34:39
このエントリーは削除されました
- └
100このエントリーは削除されました
2007/06/12 17:34:39
- └
99Re::lunakko=zames_makiのQ&A
- └
92Re:Re:Re:Re:lunakko=zames_makiのQ&A
- └
91Re:Re:Re:lunakko=zames_makiのQ&A
- └
90Re:Re:lunakko=zames_makiのQ&A
- └
89Re:lunakko=zames_makiのQ&A
- └
87投稿26の意味
- └
85lunakko=zames_makiのQ&Aのまとめ
- └
84Re:Re:Re:Re:補強証拠について
- └
81Re:Re:Re:補強証拠について
- └
77Re:Re:補強証拠について
- └
76Re:補強証拠について
yubiwa_2007 2007/06/03 14:27:17
lunakkoさん 法学的な議論では頻繁に使われる用語、概念ですが、歴史学や社会学ではこのような概念や議論法は一般的ではないのですか? 歴史学、社会学において、証言だけで証拠になった例を教 ...- └
78Re:Re:補強証拠について
lunakko 2007/06/03 14:43:45
私は法学について不勉強なので教えていただきたいのですが 勉強すればいいじゃないですか。何故私があなたに講義しなければいけないのですか? 裁判所にでもいけば教えてくれるのでは? 自分で行 ...- └
79Re:Re:Re:補強証拠について
yubiwa_2007 2007/06/03 15:28:57
lunakkoさん lunakkoさんは[28]で ここは日本なので、日本の裁判制度を参考にしているだけです。 と仰り、[26]や[71]でも「裁判」だの「法学的な議論」だの ...- └
80Re:Re:Re:Re:補強証拠について
lunakko 2007/06/03 18:04:57
http://ianhu.g.hatena.ne.jp/bbs/10/71 でも読んでください。 あなたとの議論は不毛です。- └
83Re:Re:Re:Re:Re:補強証拠について
zames_maki 2007/06/04 01:25:51
lunakkoへ >でも読んでください。あなたとの議論は不毛です。(lunakko) こういう「自分で説明していないもの」は回答になっていません。議論の上では無意味、ないしは自分の敗北を認めるよう ...- └
94Re:Re:Re:Re:Re:Re:補強証拠について
crescent2007 2007/06/04 05:39:29
lunakkoさんへ 私は、以前の書き込みで補強証拠がなければ信用されないと書きましたが、それは補強証拠がなければ証言は証拠にならないという意味ではありません。そもそも、ここでいう「証拠」という ...- └
95Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:補強証拠について
lunakko 2007/06/04 08:30:00
ご指摘ありがとうございます。 私も、資料が文章である場合、複数の記述の整合性を検証し、証拠としております。 例えば、今回の件に関しては、ビルまでの出来事及び、クリスマス島での出来事を2つの事例とし ...- └
119lunakkoさん、答えてください
yubiwa_2007 2007/06/09 16:46:21
lunakkoさん しかしながら、zames_maki さんは、投稿68において、 つまりlunakkoの、補強証拠のない証言は信用できない、という考え方はこの議論の場では論者が従うべ ...- └
120Re:lunakkoさん、答えてください
lunakko 2007/06/09 19:38:23
それなら、日本の民事訴訟法あるいは刑事訴訟法の何条に「補強証拠がないと証言は証拠にならない」というようなことが書かれてあるのですか? 民事訴訟法 第180条 証拠の申出は、証明すべき事実 ...- └
121Re:Re:lunakkoさん、答えてください
yubiwa_2007 2007/06/11 16:37:23
lunakkoさん 日本の民事訴訟法の条文を挙げられたということですから、lunakkoさんがこれまで仰っていた「裁判」とは日本の民事裁判なのだということがわかりました。 ...- └
122Re:Re:Re:lunakkoさん、答えてください
lunakko 2007/06/11 17:42:08
そこで、民訴法180条は「補強証拠がないと証言は証拠にならない」との規定だという解釈を示した判例を提示してください。 例えば、最近、痴漢被害の裁判において、「犯人が会社員だという女性の証言 ...- └
123Re:Re:Re:Re:lunakkoさん、答えてください
yubiwa_2007 2007/06/12 15:58:44
lunakkoさん おやおや、今度は刑事裁判の判決や刑事裁判に関する憲法の条文や刑訴法の条文が出てきましたね。 lunakkoさんは、bbs:10:120で民訴法の条文を提示されました。そ ...- └
124Re:Re:Re:Re:Re:lunakkoさん、答えてください
lunakko 2007/06/12 18:25:43
ttp://d.hatena.ne.jp/nihyan/20070330/p1 ここでも読んで、基礎から勉強してはどうですか? 追記:続き ttp://d.hatena.ne.jp/ni ...- ├
125このエントリーは削除されました
2007/06/13 07:49:54
このエントリーは削除されました
- └
126Re:Re:Re:Re:Re:Re:lunakkoさん、答えてください
yubiwa_2007 2007/06/13 18:29:39
lunakkoさん あなたは、証言が証拠になることを示したいのですよね? もし、証言が証拠になるのであれば、裁判で証言を証拠として提出しているはずでしょう? そして、ほとんどの裁判におい ...- └
127Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:lunakkoさん、答えてください
lunakko 2007/06/14 00:55:47
あれ? 慰安婦裁判は民事なのですが、刑事の話からまた民事に戻ったのですか? あなたの仰る「裁判」とは、いったい民事なのか刑事なのか、どっちなのですか? それはともかく、慰安婦裁判では被 ...- ├
128Re:李容洙の証言は信用できる
zames_maki 2007/06/16 00:36:16
lunakkoへ >元慰安婦のイ・ヨンス(李容洙)さんの証言を集めてみました。 >ttp://d.hatena.ne.jp/lunakko/20070610/1181439886 >実際問題とし ...- └
129Re:Re:李容洙の証言は信用できる
lunakko 2007/06/16 09:37:23
lunakkoへ >元慰安婦のイ・ヨンス(李容洙)さんの証言を集めてみました。 >ttp://d.hatena.ne.jp/lunakko/20070610/1181439886 >実際問 ...- └
130Re:Re:Re:李容洙の証言は信用できる
zames_maki 2007/06/16 13:51:45
lunakkoへ >おかしな部分は太字で書いてる部分 太字部分がどのようであるから、なぜそれがおかしく、全体としてlunakkoはなんと主張したのか明確にしてください。議論の相手にして貰いたいなら ...- └
131Re:Re:Re:Re:李容洙の証言は信用できる
lunakko 2007/06/16 15:50:37
lunakkoへ >おかしな部分は太字で書いてる部分 太字部分がどのようであるから、なぜそれがおかしく、全体としてlunakkoはなんと主張したのか明確にしてください。議論の相手にして貰いた ...- ├
134Re:lunakkoは非難されるべきである
zames_maki 2007/06/16 22:00:25
lunakkoへ >(証言が)どのようであるから、なぜそれがおかしく、全体としてlunakkoはなんと主張したのか明確にすべき(zames_maki) >あれを見て解らない人とは議論する価値もない ... - └
135Re:李容洙の証言は信用できる
zames_maki 2007/06/16 22:14:05
lunakkoへ >日本政府が慰安婦の発言に対して反証したのですか? 日本政府は、最高裁では9件中7件は、慰安婦が日本軍から強制連行されたというそれまでの事実認定については争わず、従ってそれを認め ...- └
136Re:Re:李容洙の証言は信用できる
lunakko 2007/06/16 22:26:29
日本政府は、最高裁では9件中7件は、慰安婦が日本軍から強制連行されたというそれまでの事実認定については争わず、従ってそれを認めたと理解しています。しかし裁判自体は、時効などの理由で元慰安婦側が敗 ...
- └
136Re:Re:李容洙の証言は信用できる
- ├
134Re:lunakkoは非難されるべきである
- └
131Re:Re:Re:Re:李容洙の証言は信用できる
- └
130Re:Re:Re:李容洙の証言は信用できる
- └
129Re:Re:李容洙の証言は信用できる
- └
132Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:lunakkoさん、答えてください
yubiwa_2007 2007/06/16 17:42:39
lunakkoさん まず、私の書き方がまずかったのであれば、先に謝罪しておきます。すみませんでした。 謝るべき点があればきちんと謝るという姿勢は評価しますが、具体的に何について「書 ...- └
133Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:lunakkoさん、答えてください
lunakko 2007/06/16 19:38:15
謝るべき点があればきちんと謝るという姿勢は評価しますが、具体的に何について「書き方がまずかった」として謝罪されるのですか? その点がわかりません。 これは、以下、 lunakkoさん ...- └
137Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:lunakkoさん、答えてください
yubiwa_2007 2007/06/17 14:10:30
lunakkoさん bbs:10:133は「論」にも「説」にもなっておりません。 何故なら条文がいっさい挙がっていないからです。条文が挙がっていないということは根拠がいっさい示されていない ...- └
138Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:lunakkoさん、答えてください
lunakko 2007/06/17 14:33:08
lunakkoさん bbs:10:133は「論」にも「説」にもなっておりません。 何故なら条文がいっさい挙がっていないからです。条文が挙がっていないということは根拠がいっさい示されてい ...- └
139Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:lunakkoさん、答えてください
yubiwa_2007 2007/06/17 14:30:56
lunakkoさん 証拠法をご存知?って書いてますが? 私は、具体的な条文を挙げてくださいと言っています。単に「憲法にそうあります」「民法にそうあります」「刑法にそうあります」「 ...- └
140Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:lunakkoさん、答えてください
lunakko 2007/06/17 15:31:36
lunakkoさん 証拠法をご存知?って書いてますが? 私は、具体的な条文を挙げてくださいと言っています。単に「憲法にそうあります」「民法にそうあります」「刑法にそうあります」「証拠法にそ ...- ├
141Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:
ni0615 2007/06/17 21:00:15
何度も書いておりますが、そのような条文はあるのですか? ないものをだせと言われても出せないのは判っているのでしょう? 裁判官の裁量だと言っているのが判りませんか? これは、法律を学ぶ上での ...- └
142Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:
lunakko 2007/06/17 22:12:27
何度も書いておりますが、そのような条文はあるのですか? ないものをだせと言われても出せないのは判っているのでしょう? 裁判官の裁量だと言っているのが判りませんか? これは、法律を学ぶ上での ...- └
143Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:
crescent2007 2007/06/18 01:52:00
lunakkoさん ですから、何度も書きますように、裁判での発言は、その発言に対して反証があった後、さらなる補強証拠の提出などで裏づけが取れた場合のみ、証言となり、証拠となりうる。と ...
- └
143Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:
- └
142Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:
- └
144Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:lunakkoさん、答えてください
crescent2007 2007/06/18 02:34:34
そもそも『民事』における『事実』とは、その裁判における『前提』として、実際の真偽は兎も角、その審理においては『仮に』『事実あったもの』として『扱う』という意味しかないです。 仮に事実あったもの ...- └
145Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:lunakkoさん、答えてください
lunakko 2007/06/18 07:58:06
では、裁判官は何をするかというと、「実際に提出された証拠を基にしたとき、どちらの方がより真実に近いか。」を判断するのです。 今回の慰安婦の証言の場合、「実際に提出された証拠」は、慰安婦側の ...- ├
146RexMany:lunakkoさん、答えてください
ni0615 2007/06/18 13:20:58
事実論までいかずに、法律論で主張が成り立たなかったので、慰安婦は敗訴したのです。 最高裁は、法律論しか取り扱わないのはご存知ですよね? おやおや、これと↑ これとが↓ 同じ人の発言だと ... - ├
147Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:lunakkoさん、答えてください
crescent2007 2007/06/18 09:54:52
lunakkoさん トピックから外れて恐縮なので、最後の返信にします。私は一般論として書かれたあなたの説について、ご説明申し上げました。私が書いた対象と違う事象を持ち出して反論されても、議論がか ...- └
150Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:lunakkoさん、答えてください
lunakko 2007/06/18 17:29:29
lunakkoさん トピックから外れて恐縮なので、最後の返信にします。私は一般論として書かれたあなたの説について、ご説明申し上げました。私が書いた対象と違う事象を持ち出して反論されても、議論が ...- └
152Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:lunakkoさん、答えてください
crescent2007 2007/06/18 22:02:23
lunakkoさん あなた方のスタンスは、「慰安婦に対して日本国が損害賠償すべき」というものでしょう? もしそう思うのならば、国を相手に刑事告訴を試みてはいかがでしょう? 刑事の場合は、 ...- └
154Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:lunakkoさん、答えてください
lunakko 2007/06/19 12:10:37
こういう言い方は好きではないですが、結局、刑事と民事の区別もついていないわけでしょう。 刑事で誰が訴追側の主体になるかもまったく混同している。 その理解の水準で、事実認定がああだとかこうだと ...- └
156lunakkoさん、レッドカード何枚目?
noharra 2007/06/20 06:54:47
民事でもう裁判できないんだから、刑事裁判をしてみては?と言ってるだけですよ? しないなら別にかまいませんよ。 http://ianhu.g.hatena.ne.jp/bbs/10/154 ...
- └
156lunakkoさん、レッドカード何枚目?
- └
154Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:lunakkoさん、答えてください
- └
152Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:lunakkoさん、答えてください
- └
150Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:lunakkoさん、答えてください
- └
148Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:lunakkoさん、答えてください
yubiwa_2007 2007/06/18 15:37:34
lunakkoさん 事実論までいかずに、法律論で主張が成り立たなかったので、慰安婦は敗訴したのです。 最高裁は、法律論しか取り扱わないのはご存知ですよね? これと↑ これとは ...- └
149Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:lunakkoさん、答えてください
lunakko 2007/06/18 17:22:28
lunakkoさん 事実論までいかずに、法律論で主張が成り立たなかったので、慰安婦は敗訴したのです。 最高裁は、法律論しか取り扱わないのはご存知ですよね? これと↑ これとは↓ 明らか ...- ├
151Re:lunakkoさん、答えてください
zames_maki 2007/06/18 18:46:11
lunakkoさんへ >原告は、法的に問題があるとの判決を不服として最高裁まで争っている >高裁の判決では、そもそも争点でもない慰安婦の発言に対して、信憑性が欠けるとコメントされている > ... - └
153Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:lunakkoさん、答えてください
yubiwa_2007 2007/06/19 11:27:22
lunakkoさん 高裁の判決では、そもそも争点でもない慰安婦の発言に対して、信憑性が欠けるとコメントされている。 そんな「高裁判決」があったとは知りませんでした。その「慰安婦の ...- └
155Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:lunakkoさん、答えてください
lunakko 2007/06/19 11:53:51
質問を再掲します。 ↓下記のあなたの二つの発言は明らかに矛盾しています。二つの発言がどのように整合するのか説明してください。 事実論までいかずに、法律論で主張が成り立たなかったので、慰 ...- └
157Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:lunakkoさん、答えてください
yubiwa_2007 2007/06/20 11:59:13
lunakkoさん 質問(1) あなたはbbs:10:149で「高裁の判決では、そもそも争点でもない慰安婦の発言に対して、信憑性が欠けるとコメントされている。」と発言していますが、そ ...
- └
157Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:lunakkoさん、答えてください
- └
155Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:lunakkoさん、答えてください
- ├
151Re:lunakkoさん、答えてください
- └
149Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:lunakkoさん、答えてください
- ├
146RexMany:lunakkoさん、答えてください
- └
145Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:lunakkoさん、答えてください
- ├
141Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:
- └
140Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:lunakkoさん、答えてください
- └
139Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:lunakkoさん、答えてください
- └
138Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:lunakkoさん、答えてください
- └
137Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:lunakkoさん、答えてください
- └
133Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:lunakkoさん、答えてください
- ├
128Re:李容洙の証言は信用できる
- └
127Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:lunakkoさん、答えてください
- ├
125このエントリーは削除されました
2007/06/13 07:49:54
- └
124Re:Re:Re:Re:Re:lunakkoさん、答えてください
- └
123Re:Re:Re:Re:lunakkoさん、答えてください
- └
122Re:Re:Re:lunakkoさん、答えてください
- └
121Re:Re:lunakkoさん、答えてください
- └
120Re:lunakkoさん、答えてください
- └
119lunakkoさん、答えてください
- └
95Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:補強証拠について
- └
94Re:Re:Re:Re:Re:Re:補強証拠について
- └
83Re:Re:Re:Re:Re:補強証拠について
- └
80Re:Re:Re:Re:補強証拠について
- └
79Re:Re:Re:補強証拠について
- └
78Re:Re:補強証拠について
- ├
72新スレッドを用意しました
- └
71補強証拠について